XMTradingのアプリは、外出先でも手軽に取引を行いたいというトレーダーにとってなくてはならないツールです。
XMTradingで利用できるスマホアプリは3種類で、「XMTrading公式アプリ」「MT4」「MT5」があります。
この記事では、XMTradingアプリの機能や使い方、メリット・デメリットについてわかりやすく解説していきます。
目次
XMTradingで利用できるスマホアプリは3種類

XMTradingで利用できるスマホアプリは、「XMTradingの公式アプリ」「MT4」「MT5」と3種類あります。
|
XMTradingアプリ |
MT4アプリ |
MT5 アプリ |
利用できる取引ツール |
MT4・MT5 |
MT4 |
MT5 |
口座開設 |
〇 |
✕ |
✕ |
入金・出金 |
〇 |
✕ |
✕ |
それぞれのアプリの特徴について、具体的に見ていきましょう。
XMTradingの公式アプリ
XMTradingの公式アプリは、XMTradingが開発した取引ツールアプリです。
XMTradingの公式アプリでは、取引以外にも口座開設、入金・出金などの操作が可能となり、トレードに関するすべての手続きを完結できるのが最大の特徴です。
実際にXMTrading公式アプリでできる操作は、以下の通りです。
・MT4、MT5を使ったFX取引
・デモ取引
・インジケーターやオブジェクトの設定
・口座開設
・入金、出金
・会員ページへのアクセス
・日本語ライブチャットを使った質問
ほとんどの海外FX業者でアプリを利用できる一方で、取引はMT4・MT5、入出金や口座開設は公式アプリなど、操作が分かれています。
XMTradingでは公式アプリにすべて統一したことで、1つのアプリだけで取引、入出金まで完結できるので非常に便利です。
さらに、XMTradingの公式アプリはiPhoneはもちろん、androidやiPadにも対応しているので、デバイス関係なく利用できるのも魅力と言えるでしょう。
MT4・MT5アプリ
MT4・MT5はメタクォーツ社が提供しているプラットフォームで、海外FX業者の口座でも共通して利用ができるのが特徴です。
なお、MT4・MT5アプリの違いは以下の通りです。
|
MT4アプリ |
MT5 アプリ |
リリース年 |
2005年 |
2010年 |
動作速度 |
MT5と比べると遅い |
速い |
インジケーター |
多い |
少ない |
時間足 |
9種類 |
21種類 |
オブジェクト |
31種類 |
44種類 |
EA(自動売買) |
多い |
少ない |
MT5アプリは後継機のため動作速度などのスペックは高いですが、開発が進んでいないためEAなどがMT4と比べて遅れているのが特徴です。
複数の海外FX業者を利用しているならMT4・MT5アプリが便利ですが、取引でしか利用できないのがポイントです。
入金・出金や口座管理など、取引以外のことは各社のスマホアプリで手続きが必要になります。
そのため、XMTradingで長期間取引をするなら、XMTrading公式アプリを利用するほうが便利です。
XMTrading公式アプリは取引のほかにも口座開設や入金・出金など、取引にまつわる全てが完結します。
もし「注文・決済以外にも入金・出金もアプリで完結したい」「スマホやiPadなどでトレードするのがメイン」という人は、XMTrading公式アプリを利用してトレードするのがおすすめです。
XMTrading公式アプリのダウンロード~利用までの流れ

XMTrading公式アプリを利用したい人に向けて、ダウンロード方法と利用までの流れを解説していきます。
XMTrading公式アプリをインストールする
まずは、androidならGooglePlay、iPhoneならAppstoreで「XMTradingアプリ」を検索してダウンロードしましょう。
もしくは、XMTrading公式サイトよりダウンロードすることも可能です。
XMTrading公式サイトからダウンロードするときは、「メニュー」から「プラットフォーム」を選択し、「XMTradingアプリ」をダウンロードしてください。
XMTrading公式アプリを開いて口座開設を行う
XMTrading公式アプリがダウンロードできたら、アプリを開いて口座開設を行っていきましょう。
XMTradingアプリで口座開設をする流れは、以下の通りです。
①アプリを開いて「ログイン画面」の右下にある「口座開設」をタップする
②プロフィールを入力して、「登録」をタップする
③仮登録が完了すると、登録したメールアドレス宛に「メール」が届く
④XMTradingから届いたメール本文の「Eメールを確認する」をタップして、メール認証を完了すると登録は完了です。
なお、注意点として、XMTradingではメール認証完了と同時にMT5口座の口座開設が自動的に作られます。
口座が開設されたら、プロフィール登録時に登録した「メールアドレス・パスワード」でログインをすれば利用が可能になります。
XMTradingアプリにログインできないときの原因・対処法

XMTradingアプリにログインできない・使えない原因は主に以下の2つが考えられます。
・IDやパスワードが間違っている
・口座凍結・解約されて利用できない
IDやパスワードが間違っている
XMTrading公式アプリにログインできない場合、まずはID・パスワードが間違っていないかを確認しましょう。
ログインできない場合、画面に表示される内容で原因が確認できます。
「無効」と表示された場合:IDもしくはパスワードが間違っている
「解約」と表示された場合:ID間違いもしくは口座凍結されている
「サポート対象外状態」と表示された場合:ID間違いもしくはMT4口座のIDを入力している
IDは、登録時にXMTradingから届いたメールに記載されています。
なお、パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面から再発行手続きが可能なので、慌てずに対応してください。
口座凍結・解約されて利用できない
XMTradingアプリにログインできない場合、口座凍結・解約されてしまって利用できないことも考えられます。
XMTradingでは、残高ゼロのまま90日間放置すると口座凍結されてしまううえ、利用規約違反にあたる行為を行った場合にも凍結・解約になる可能性があります。
一度凍結した口座は復活することはないため、もう一度XMTradingの公式サイトから口座を作り直しましょう。
まとめ

XMTrading公式アプリは、外出先でも手軽に取引を行いたいというトレーダーには欠かせないツールです。
パソコン版とほぼ同等の機能を備えつつ、スマホならではの操作性も兼ね備えているため、初心者の方でも安心して利用できます。
さらに、XMTrading公式アプリはMT4・MT5の取引ツールの機能を備えているうえ、入出金や口座開設まで可能なので、取引に関することはすべて1つのアプリで完結できるのが魅力です。
複数のツールをまたぐとログイン情報を忘れたり、アプリを行き来するなど手間がかかりますが、XMTradingアプリだけで完結することで取引をスムーズに行うことができます。
これからXMTradingを利用してFX取引をしていきたいなら、公式アプリを利用して効率的に稼いでいくことをおすすめします。
コメント