IS6FXで仮想通貨取引をしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
IS6FXの仮想通貨取引は、最大1,000倍のレバレッジで取引できるうえ、61銘柄と多くの選択肢があるのが特徴です。
また、24時間365日取引ができるので、忙しい人や主婦などでもトレードの機会があるのもメリットと言えるでしょう。
そこで、今回はIS6FXの仮想通貨取引ができる口座や、仮想通貨取引をする場合の注意点について具体的に解説します。
目次
IS6FXで仮想通貨取引ができるのはクリプト口座のみ

IS6FXで仮想通貨取引ができるのは、「クリプト口座」のみとなります。
クリプト口座の特徴は以下の通りです。
IS6FXのクリプト口座の特徴 |
取扱い銘柄数 |
仮想通貨:61銘柄
通貨ペア:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:7銘柄(MT5:14銘柄)
エネルギー:2銘柄(MT5:3銘柄)
株式:21銘柄 |
利用できる通貨 |
JPY・USD・BTC・ETH・USDT・USDC |
最大レバレッジ |
1,000倍 |
ボーナス |
口座開設ボーナス、IS6FXポイント還元システム |
最低入金額 |
5,000円 |
取引プラットフォーム |
MT5 |
クリプト口座は、IS6FXでも唯一ビットコインなどの仮想通貨取引ができる口座です。
IS6FXのクリプト口座で取引できる仮想通貨の銘柄は71種類、ほかにも通貨ペア、貴金属、エネルギー、株価指数など幅広い商品で取引可能です。
仮想通貨取引でも口座残高によるレバレッジ制限があるものの、最大1,000倍のレバレッジで取引できる環境は魅力と言えるでしょう。
そのため、仮想通貨はもちろん、幅広い商品を使って取引をしたい人におすすめな口座と言えます。
ただし、利用できるプラットフォームはMT5のみなので、MT4を利用したい人には向いていません。
IS6FXで仮想通貨取引をするメリット

IS6FXで仮想通貨取引をするメリットを、具体的に見ていきましょう。
最大レバレッジ1,000倍で取引できる
IS6FXでは、仮想通貨を最大1,000倍のハイレバレッジでトレードが可能なのが一つ目のメリットです。
ただし、一部の仮想通貨銘柄では最大レバレッジが50倍に制限されるので注意が必要です。
銘柄 |
レバレッジ |
ADA/EUR |
1,000倍 |
ADA/JPY |
1,000倍 |
ADA/USD |
1,000倍 |
BCH/EUR |
1,000倍 |
BCH/JPY |
1,000倍 |
BCH/USD |
1,000倍 |
BTC/EUR |
1,000倍 |
BTC/JPY |
1,000倍 |
BTC/USD |
1,000倍 |
ETH/EUR |
1,000倍 |
ETH/JPY |
1,000倍 |
ETH/USD |
1,000倍 |
LTC/EUR |
1,000倍 |
LTC/JPY |
1,000倍 |
LTC/USD |
1,000倍 |
XLM/EUR |
1,000倍 |
XLM/JPY |
1,000倍 |
XLM/USD |
1,000倍 |
XRP/EUR |
1,000倍 |
XRP/JPY |
1,000倍 |
XRP/USD |
1,000倍 |
AAV/USD |
50倍 |
ALG/USD |
50倍 |
AVX/EUR |
50倍 |
AVX/USD |
50倍 |
AXS/USD |
50倍 |
BAT/USD |
50倍 |
BNB/EUR |
50倍 |
BNB/JPY |
50倍 |
BNB/USD |
50倍 |
CHZ/EUR |
50倍 |
CHZ/USD |
50倍 |
COM/USD |
50倍 |
DOG/EUR |
50倍 |
DOG/USD |
50倍 |
DOT/EUR |
50倍 |
DOT/JPY |
50倍 |
DOT/USD |
50倍 |
DSH/EUR |
50倍 |
DSH/JPY |
50倍 |
DSH/USD |
50倍 |
ENJ/EUR |
50倍 |
ENJ/USD |
50倍 |
EOS/EUR |
50倍 |
EOS/JPY |
50倍 |
EOS/USD |
50倍 |
GRT/USD |
50倍 |
KSM/USD |
50倍 |
LNK/EUR |
50倍 |
LNK/USD |
50倍 |
LUN/USD |
50倍 |
MAN/USD |
50倍 |
MAT/EUR |
50倍 |
MAT/USD |
50倍 |
OMG/USD |
50倍 |
SKL/USD |
50倍 |
SOL/EUR |
50倍 |
SOL/USD |
50倍 |
SSS/USD |
50倍 |
STR/USD |
50倍 |
THT/EUR |
50倍 |
THT/USD |
50倍 |
TRX/EUR |
50倍 |
TRX/USD |
50倍 |
UNI/EUR |
50倍 |
UNI/USD |
50倍 |
XMR/EUR |
50倍 |
XMR/JPY |
50倍 |
XMR/USD |
50倍 |
XTZ/USD |
50倍 |
ZRX/USD |
50倍 |
一部制限されても、仮想通貨が1,000倍で取引できるのは大きな魅力なので、仮想通貨取引をハイレバトレードしたい人におすすめな口座と言えるでしょう。
クリプト口座は24時間365日取引できる
IS6FXのクリプト口座は、24時間365日と取引できるのが魅力です。
仮想通貨取引も対象となるので、忙しい人や兼業トレーダーでも取引の機会が多いのは大きなメリットと言えるでしょう。
また、日本語サポートも土日祝日を含めて365日24時間対応しているので、初心者など困った場合でもすぐに相談できるのも嬉しいポイントです。
IS6FXで仮想通貨取引をする注意点

IS6FXで仮想通貨取引をする場合の注意点について、具体的に見ていきましょう。
口座残高によりレバレッジ制限がかかる
IS6FXで仮想通貨取引をする場合、最大1,000倍もしくは50倍のレバレッジで取引が可能です。
ただし、取引銘柄により、取引金額でレバレッジ制限がかかる点には注意が必要です。
レバレッジ制限(BTC、BCH、ETH、XRP、LTC) |
0ドル ~ 5,000ドル |
1000倍 |
5,001 ~ 10,000ドル |
800倍 |
10,001 ~ 50,000ドル |
400倍 |
50,001 ~ 100,000ドル |
100倍 |
100,001ドル ~ |
20倍 |
レバレッジ制限(ADA / XLM) |
0ドル ~ 3,000ドル |
1000倍 |
3,001 ~ 10,000ドル |
800倍 |
10,001 ~ 20,000ドル |
400倍 |
20,001 ~ 50,000ドル |
100倍 |
50,001ドル ~ |
20倍 |
レバレッジ制限(その他) |
0ドル ~ 10,000ドル |
50倍 |
10,001 ~ 20,000ドル |
20倍 |
20,001 ~ 50,000ドル |
10倍 |
50,001ドル ~ 100,000ドル |
5倍 |
100,001ドル ~ |
1倍 |
仮想通貨銘柄は、他の銘柄と異なり、取引金額によるレバレッジ制限が適用されるのには注意しましょう。
ハイレバトレードがしたいなら、取引金額を増やさずにレバレッジ制限をコントロールすることをおすすめします。
大口取引に厳しい
IS6FXは、他の海外FX業者と比べても大口取引に厳しいのが特徴です。
IS6FXでは、事前連絡なしの10ロット以上の取引が利用規約で禁止されており、破った場合は口座凍結や出金拒否のリスクもあるので注意が必要です。
もし大口トレードをメインに行いたいなら、IS6FX以外の業者を利用すると良いでしょう。
とくにAXIORYは1注文あたり最大ロット数が1,000ロット・最大保有ポジション数に制限がないので大口トレードをしたい人におすすめです。
まとめ

今回は、IS6FXの仮想通貨取引ができる口座や、仮想通貨取引をする場合の注意点について紹介しました。
IS6FXでは、クリプト口座でのみ仮想通貨取引が可能です。
クリプト口座は最大1,000倍もしくは50倍で取引ができ、仮想通貨取引可能銘柄は61銘柄の取引ができるのが魅力です。
ただし、仮想通貨は銘柄・取引金額によって最大レバレッジに制限がかかるため、ハイレバトレードをするなら取引金額をコントロールすることをおすすめします。
IS6FXで仮想通貨取引をしたい人は、この記事を参考に口座開設をして取引を始めてみてくださいね。
コメント