IS6FXの全6種類の口座タイプを徹底比較

厳選!海外FXおすすめボーナス4社

xmtrading logo

\自己資金ゼロで海外FXを体験!/

XMTradingなら、新規口座開設だけで13,000円のボーナスが必ずもらえます! さらに最大150万円の100%入金ボーナスを活用し、少ない資金でもハイレバ取引が可能です。

XMの口座開設はこちら(無料)

bigboss logo

\2025年最高額の口座開設ボーナス!/

BigBossでは、新規口座開設だけで15,000円のボーナスをプレゼント中! 豪華賞品キャンペーンや最大2,222倍のハイレバレッジ取引で、一撃の爆益も狙えます。

BigBossの口座開設はこちら(無料)

is6fx logo

\期間限定!最大23,000円ボーナス獲得チャンス/

IS6FX13,000円の口座開設ボーナスに加え、期間限定キャンペーンで20,000円以上の入金で最大23,000円まで増額中! 自己資金を抑えて海外FXを始めたい方には最適です。

IS6FXの口座開設はこちら(無料)

is6fx logo

\自己資金ゼロでFXも仮想通貨も同時に体験!/

FXGTなら、新規口座開設だけで15,000円のボーナスがもらえます!さらに最大5,000倍のレバレッジで、ビットコインなど仮想通貨を含む豊富な銘柄を少額資金から取引可能です。

FXGTの口座開設はこちら(無料)

IS6FXでは全部で6種類の口座タイプがあり、口座タイプによってレバレッジや取扱い銘柄も異なります。

そこで、今回はIS6FXの口座タイプの特徴や、おすすめな口座の選び方について解説します。

目次

IS6FXの口座タイプの比較

IS6FXの口座タイプの比較

  スタンダード EX クリプト マイクロ プロゼロ レバレッジ6,666倍
レバレッジ 1,000倍 6,666倍
スプレッド
(平均)

(広い)

(狭い)

(やや狭い)
取扱い銘柄 FX
貴金属
株式指数
エネルギー
(MT4は個別株式なし)
FX
貴金属
株式指数
エネルギー
個別株式
仮想通貨
FX
貴金属
株式指数
エネルギー
(MT4は個別株式なし)
FX
貴金属
株式指数
エネルギー
ボーナス もらえる もらえない
注文単位 10万通貨 1,000通貨 10万通貨
取引ツール MT4・MT5 MT5 MT4・MT5
最低入金額 5,000円 20,000円

IS6FXは、常時開設可能な4種類(スタンダード、EX、クリプト、マイクロ)と、数量限定の2種類(プロゼロ、6,666倍)があります。

数量限定口座はスプレッドが狭く、最大レバレッジが高いので人気ですが、定期的に開催している抽選に当たった人のみ口座開設が可能です。

IS6FXの口座タイプの特徴

IS6FXの口座タイプの特徴

IS6FXの口座タイプの特徴を、それぞれ具体的に解説します。

スタンダード口座

・最大レバレッジ1,000倍
・ボーナスの受取り可能
・EAも利用できる
・スプレッドは広め

IS6FXのスタンダード口座は最も標準的な口座タイプで、最大レバレッジ1,000倍のうえボーナスの受取りも可能です。

IS6FXでは口座開設ボーナス・入金ボーナスを提供していることから、初心者で迷ったらスタンダード口座を選ぶのがおすすめです。

また、EAやスキャルピングなどのトレード制限もないので、自由度の高い取引をしたい人にも適していると言えるでしょう。

EX口座

・入金ボーナスを換金できる業界初の口座
・ロスカット水準が0%

IS6FXのEX口座は、基本的な取引条件はスタンダード口座と同じです。
EX口座の最大の特徴は、入金ボーナスを換金できる業界初の口座ということです。

EX口座に付与された入金ボーナスは、取引額に応じて証拠金や現金に変換できます。

ただし、ボーナスにクッション機能がなかったり、損失補てんにボーナスを使えないなど、制限がかかる点には注意が必要です。

クリプト口座

・仮想通貨取引ができる
・MT5のみ利用できる
・ボーナスは口座開設ボーナスのみ

IS6FXのクリプト口座は、IS6FXの中でビットコインなどの仮想通貨取引ができる唯一の口座です。

また、他の口座で取引できる通貨ペア、貴金属、株価指数なども取引できるので、幅広い商品の取引がしたい人におすすめです。

ただし、利用できる取引プラットフォームがMT5のみに限られているので、MT4を利用して取引したい人には向かないので注意しましょう。

マイクロ口座

・少額から取引を始められる
・スプレッドは広め
・ボーナスの受け取りは不可

IS6FXのマイクロ口座は、他口座の100分の1の取引ボリュームなので、少額から取引したい人に向いています。

他の口座タイプは1ロット=10万通貨単位ですが、マイクロ口座は1ロット=1,000通貨なので資金の損失を最小限に抑えて取引ができます。

ただし、他の口座と比べてスプレッドは広めで、ボーナスの受け取りもできないので、ある程度取引に慣れたら他の口座を開設して取引しましょう。

プロゼロ口座

・IS6FXの口座の中で最もスプレッドが狭い
・最低入金額は2万円
・EAやボーナスが利用できない
・抽選による受付となるので注意が必要

IS6FXのプロゼロ口座は、手数料なし+低スプレッドで利用できる口座で、取引コストを最小限に抑えたい人におすすめです。

ただし、EAやボーナスが利用できないなど、取引に条件があるのが特徴です。

また、期間限定の抽選のみの受付となるので、利用したい人は定期的に確認しましょう。

レバレッジ6,666倍

・最大レバレッジ6,666倍と高いレバレッジで取引できる
・EAやボーナスが利用できないほか、資金移動ができないなど条件が厳しい
・50万円以上の含み益で強制的に決済される

IS6FXのレバレッジ6,666倍口座は、プロゼロ口座と同様に期間限定の抽選のみの受付となります。
IS6FXでは唯一の6,666倍のハイレバトレードが可能で、効率よく稼ぎたい人におすすめな口座です。

ただし、EAやボーナスの利用ができないほか、資金移動ができない、50万円以上の含み益で強制的に決済されるなど、制約も多いので注意が必要です。

IS6FXの取引スタイルごとのおすすめ口座

IS6FXの取引スタイルごとのおすすめ口座

IS6FXの口座選びのポイント

IS6FXの口座選びのポイントを紹介します。

ボーナスを受け取りたい人:スタンダード口座

IS6FXでは、「口座開設+入金ボーナス+IS6ポイント(ポイント還元システム)」という3つの豪華なボーナスが特徴です。

口座開設ボーナスは3,000円、入金ボーナスは最大36万円受け取れるなど、他の海外FX業者と比べてもボーナス額が多く人気の理由の一つになっています。

ただし、ボーナスキャンペーンはボーナスによって対象口座が異なるため、すべてのボーナスを受け取りたい人は、スタンダード口座を選択する必要があります。

仮想通貨取引がしたい人:クリプト口座

IS6FXで仮想通貨取引がしたい人は、クリプト口座を選びましょう。
IS6FXでは、クリプト口座のみ仮想通貨取引が可能となっています。

他の口座では取引ができないので、注意が必要です。

ボーナスを換金したい人:EX口座

IS6FXでは、業界初の入金ボーナスを現金・証拠金に換金できるEX口座を提供しています。
取引数に応じて換金でき、銘柄・取引の勝ち負けによって出金できるボーナス換金額が異なります。

1日あたりに換金できる上限は120ドルと制限がありますが、うまく利用すれば有利に取引をすすめることが可能です。

IS6FXの口座選びの注意点

IS6FXの口座選びの注意点

IS6FXで口座を選ぶ前に、知っておきたい注意点を理解しておきましょう。

全口座タイプでレバレッジ制限が設けられている

IS6FXでは、全口座タイプで口座残高に対してレバレッジ制限が設けられています。

スタンダード口座、マイクロ口座、EX口座、クリプト口座、プロゼロ口座は口座残高が200万円未満なら最大レバレッジの1,000倍での取引が可能となっています。

なお、レバレッジ6,666倍口座は有効証拠金に応じて制限がかかり、最大の6,666倍のレバレッジで取引がしたいなら10万円未満で取引する必要があるのです。

このように、最大レバレッジが高いといっても、口座残高によってレバレッジ制限がかかるので、ハイレバトレードをしたいなら注意が必要です。

1アカウントにつき追加口座は5つまで

IS6FXでは、1アカウントにつき追加口座は5つまで開設可能です。

そのため、ボーナスを受け取りたい場合はスタンダード口座、仮想通貨取引はクリプト口座など、使い分けができるのが特徴です。

まとめ

まとめ

今回は、IS6FXの6種類の口座タイプについて、特徴や口座選びのポイントを解説しました。

IS6FXでは、常時開設できる4種類(スタンダード口座、EX口座、クリプト口座、マイクロ口座)不定期キャンペーンで開設できる2種類(プロゼロ口座、レバレッジ6,666倍)があります。

口座ごとにおすすめな人の特徴が異なるので、この記事を参考に自分に合う口座を選んでみてください。

この記事を書いた人

暗号通貨取引所FX編集部は、海外FX・暗号通貨FXの口座開設やボーナス活用に10年以上の経験を持つプロライターによって構成されています。
また、発信する情報の信頼性や正確性を確保するため、日々変動する海外FX業界の最新情報やトレード環境、規制情報などを徹底的に調査・検証し、初心者から上級トレーダーまで、安心して海外FX・暗号通貨FXを利用できるような情報発信を心掛けています。
ユーザーの目線に立ったわかりやすく正確なコンテンツを提供し、多くのトレーダーから支持を得ています。

コメント

コメントする

目次